
■1月5日 新学期もはじまり、あなたも新しいステージへ!
冬期講習が終盤をむかえる今日この頃…。さて、もう新学期始まります。「あ~ぁ、もう学校か~」と嘆き(?)の声が聞こえてきそうですが、来週からですヨ。週末で気合を入れなおしましょう。正月気分もそろそろリセット! ファミコン(古い?)・マンガ・テレビなどは部屋から追い出しておくように!!!!!!
勉強の方ですが、復習[6割]と予習[4割]できていれば理想ですね・・・。なかなか難しいですが。どちらかに偏ってないですか? 最低限、復習はできていないとこの先厳しいですよ。3学期が始まったとたん、「授業がわからない!今までのことを覚えていない!記憶が~!オーマイガー!」なんてことになりかねませんから(爆)。毎日コツコツ勉強する時間を確保していきましょう。ファイトです。
3学期はアッという間です。すぐに学年末試験がやってきます。中3生は高校入試本番ですし・・・。そうこうしている内に春になり、新学年になる。先生たちも歳をとる(笑)。最後に、オススメの諺をひとつ紹介しましょう。
Time and tide wait for no man. 「歳月人を待たず」