
■10月6日 そろばん説明会やりました!
先週土曜(10月4日)の午後3時より、そろばんの説明会をおこないました(^^♪
忙しい中、計7組の参加がありました。
今回は限定7組だったので、定員に達した段階で締め切らせていただきました。
今回は残念ながら説明会に参加できなかった方も次回は参加できますことを心より切に望んでいます。
説明会では、まず塾長より挨拶・説明などがおこなわれました。
それから、お母様とお子様で“カラーそろばん”を組み立てました。
みんなでワイワイと盛り上がりながらつくりました。
その後、そろばんの体験授業!(*^_^*)
大きなそろばんを手に、担当講師が丁寧に授業をおこないました。
そろばんの初歩的な扱いから計算まで、パチパチと弾いていました。
体験に来てくれたお子様はお母様と一緒にそろばんをパチパチ・・・(≧∇≦)。
私はカメラでみなさんをパチパチ・・・(´△`)。
そろばんっていいなーと単純に思います。
だって、小さいうちからそろばんをやると計算が高速になる、だけでなく
脳にも良いんですよ。
「そんなに計算ができるようになるんなら、私も小さいうちからそろばんをやっておけばよかった(・-・*)」なんていう声もよく聞きます。
早めにそろばんはやっておいた方がいいです!(*^_^*)
身につけたものは誰もとりませんから(笑)。
今回、説明会に参加いただいたみなさま本当にありがとうございました。