2022/11/08 英語検定の実施と、英検対策講座のご案内 今週から、2023年1月22日に実施される、第3回英語検定と、英検対策講座受講のお申し込みを開始いたしました。受講希望の場合は、ご案内の中のQRコードか、もしく ...... 〉詳しくはこちら 未分類
2022/08/30 だから合格していける 段々と朝夕が涼しくなり、秋の訪れを感じてくる頃となって参りました。 本日はジャケットを持って出勤です〜 秋は、昔から好きな季節です。 特に、明日から長袖だなとい ...... 〉詳しくはこちら お知らせ
2022/08/14 〜課題テスト対策のご案内〜 連日猛暑が続きますね💦 皆様は、体調の方はいかがでしょうか? あと少しで夏休みの終わりが近づいていますね。 ということは、課題テストが近づいているということです ...... 〉詳しくはこちら 未分類
2022/07/08 倉敷4校の岡大合格者数から迫る 地元の国立大学である岡山大学のレベルがどの程度かご存知でしょうか? 普通科進学をご検討いただいている小・中学生の保護者様からは、 「先生、うちの子も普通に頑張っ ...... 〉詳しくはこちら 未分類
2022/03/23 理科実験教室を開催しました! 3月19日の土曜日、小学生向けの理科実験教室を開催しました! 今回は、「アニメーターになろう!」というテーマで、絵が動いて見える仕組みについて学びました! 回転 ...... 〉詳しくはこちら 未分類
2022/03/08 「結局何が良いの?国語の勉強法」 「先生聞いてください!うちの子国語がほんとに苦手で…」と初めての面談で言われることはよくあります。 アドバイスとしては、小中高どのお母様にも、書写を勧めています ...... 〉詳しくはこちら 未分類
2022/02/10 「受験生必見!盲点だった、模試判定の仕組みとは?」 受験生なら誰でも模試の判定は気になりますよね。 この時期で言えば、大学受験の二次試験を控えた、高3生は共通テストリサーチが返却され、その判定内容をもとに国公立の ...... 〉詳しくはこちら 未分類
2021/12/16 繰り返すことの大切さ 勉強においても繰り返しはとても大事です。下記のようなお悩みをお子様はもっていないでしょうか。 勉強しているはずなのに、なかなか成績に結びつかない…問題集では解け ...... 〉詳しくはこちら 未分類
2021/09/30 自習スペースの模様替え✨ こんにちは!昼間は、まだ30度近くあり残暑厳しい日々が続いていますね💦 そんな中、老松校では模様替えをしております! 一階に置いていた塾の教材を二階に移動させて ...... 〉詳しくはこちら 日常
2021/09/09 新学期スタート! 新学期がスタートして早1週間、そろそろ学校生活にも慣れてきたかな? 咲塾も夏から秋へと模様替え♪ 今月と来月はハロウィンです🎃 いろんな場所にかぼちゃがあるので ...... 〉詳しくはこちら 日常