算数 小3~小6
計算だけじゃない!
文章題・図形も得意になる!
咲塾の算数講座の流れ
授業
↓
宿題(授業で学習した内容)
↓
確認テスト(宿題から出題)
算数講座の特長
①算数の基本構成「計算」「文章題」「図形」の3種類をマスター
小学生のうちにこれら3つができるようになっておくことで、中学生・高校生における数学の学習をスムーズに進めることができ、数学が得意になることにつながります。咲塾の算数講座では、計算だけでなく、文章題や図形問題も解いて力をつけていきます。
②単元ごとに学習を進めることができる教材
教材が授業用、家庭学習用、定着確認用(テスト)に分かれているため、それぞれの学力に応じて単元ごとにしっかり学習することができます。学校の内容が十分に理解できた上で先取り学習にも挑戦しています。
③家庭学習の習慣がつく
塾での学習はもちろんのこと、家庭学習の習慣もつけることができます。宿題はその日の授業で学習した内容なので、取り組みやすく授業内容の復習にもなります。
④確認テストで理解度をチェック
毎回授業の最初に確認テストを実施しています。テストは授業・宿題で学習した内容なので、家庭学習がきちんとできているかの確認にもなります。
⑤解き直しの徹底
問題を解くだけで終わりでは力はつきません。間違えた問題は必ず解き直しをしてもらい、できるようになるまで何度も練習することで力をつけていきます。
時間・授業料
- 時 間
老松校
火・木曜日 16:30~17:30 (小3~小4)
火・木曜日 17:30~18:30 (小5~小6)大高校
月・木曜日 16:30~17:30 (小3~小4)
月・木曜日 17:30~18:30 (小5~小6) - 授業料 6,800円(税別)/月 教材費 300円(税込)/月
※教室管理費(1,000円)込みの値段です。